よくある質問

お見積りについて

見積もりだけでも来ていただけますか?

 見積もりのみでもお伺いします。少量であれば、概算にはなりますがお電話にての見積りも可能でございます。

電話での概算見積もりと現地の見積りで料金は変わりますか?

 お電話やメールでは、概算の見積もりとお考えください。
現地で実際の回収量を確認すると作業内容が変わることがございます。 現地見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。

整理作業全般

立ち会いは必ず必要ですか?

 必ずしも必要という訳ではありません。
状況によっては鍵をお預かりしての作業も対応させていただいておりますのでまずはお気軽にご相談くださいませ。

エレベーターのない2階以上に住んでいるのですが追加費用は発生しますか?

 搬出ルートによってはスタッフの増員が必要になったり、養生する箇所が増えることがあり、費用が変わる可能性がございます。まずは、お見積りにてご提示させていだだきます。

日時の指定はできますか?

 はい可能です。ただ、ご予約で埋まっている場合や、当社の予定が空いていない場合はご希望にお応えできない場合もございます。

料金の支払い方法は?

 整理作業終了後に現金か銀行振込でのお支払いとなります。

どこまでなら来ていただけますか?

 現在は対応エリアに記載してある地域に対応しております。
詳しくはこちらからご覧ください。

事前準備について

事前にしておく事はありますか?

 基本的にはそのままの状態で問題ございません。
必要な物や大切な思い出などをまとめて頂ければと思います。

分からない事が多すぎて困ってます

 遺品整理にまつわるお困りごとは今までの経験を元にお答えする事が可能です。相続やご自宅の事など信頼できる提携先もありますのでご相談下さい。

お品物の買取

箱や付属品、保証書や説明書がない状態でも売れますか?

 お品物によりますが、本体のみで買取可能です。ただ、保証書や付属品、箱などと一緒の方が高額の査定ができるので、もしどこかに紛れている可能性があれば今一度お探しいただくのをオススメいたします。

買取のみのご依頼も可能ですか?

 はい、可能です。整理作業はご自身で行われる事もありますので、買取のみのご依頼も受け付けております。

査定を受けた場合、必ず売らなくてはいけないのでしょうか。

 査定の金額にご納得いただけない場合は、キャンセルしていただいて問題ございません。金額をご提示した上でご検討頂ければと思います。

作業の流れと対応

遺品の中に貴重品や重要書類があるかもしれません。探してもらえますか?

 はい。整理の際には、現金・通帳・証券・契約書・アルバムなど大切な物を丁寧に仕分けし、発見次第ご報告・ご返却いたします。

遺品の供養はしてもらえますか?

 はい。ご希望に応じて、仏壇・写真・人形・故人が愛用していた品などの供養も手配させて頂きます。

不用品の処分はどうなりますか?

 提携の一般廃棄物収集運搬免許を持った会社に依頼をして処分させて頂きます。また、リサイクル可能な物や海外リユースが出来る物に関しましては処分せずに再利用をします。